【課外/オプション】2022年度第5回勉強会「危険生物・危険植物」

こんにちは。

野外運動論研究室の勉強会第5回の報告をさせていただきます。第5回は「危険生物・危険植物」でした。

まず、UG 4の「りっきー」による、危険生物の勉強会を行いました。

山での活動で出会う可能性のある動物と、水辺での活動で出会う可能性のある生物について、出会いやすい状況から対処法まで、詳しくまとめられた資料に沿って勉強会を進めました。

代表的な危険生物である「クマ」「ハチ」「マムシ」のほか、「ダニ」「アンボイナ」「カツオノエボシ」など、知っていなければ危険と判断できない生物の存在を知ることができました。

次に、UG3の「あゆ」による、「危険植物」の勉強会でした。

日本の危険植物から、世界の危険植物まで、写真を使った資料で説明がありました。

勉強会の中で、毒の雑学や見分けクイズが織り交ぜられており、参加者が積極的に学ぶことができ、良い雰囲気で進みました。

危険植物は、知らないものが多くとても勉強になりました。見分けクイズでは、似ている毒のある植物と毒のない植物の見分けをしましたが、とても難しく、誤って中毒にならないよう、野草は「採らない・食べない、人にあげない・売らない」の原則を確実に守らないといけないと感じました。

これから、夏になり、野外に出掛かる時には、この勉強会で学んだことを活かしていこうと思います。また出かけるフィールドの危険生物・危険植物について事前に学習するように心がけようと思います。

危険な目に遭うことがないよう、夏を楽しみましょう!

***********

日時:2022年6月7日(火)

場所:5C310

発表者:永山遼真(UG4)、木之下歩夢(UG3)

***********

投稿:小丸未来(UG4)