【課外/オプション】南会津フィールド整備

 

10月28,29日にいつもお世話になっている南会津の整備に行ってきました。
メンバーは、野外研学生8名と他研究室院生1名と渡邉先生でした。

いつもお世話になっている「南会津現地コーディネーター」こと、瞬さんに調整して頂き貴重な体験をさせて頂きました。

 

 

主に、三つの活動に分かれて仕事をこなしました。

 

 

【トレイルビルディング】リク、サトシ、タカハシ、洋一さん、仁先生

キャンプ実習で使っている鴫沼と七ヶ岳林道をつなぐ道をトレイルビルド。

充実感をもって、道を切り開いていました。開通まであと少し!!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【クロモジ苗とり】アヤナ、ススキ

金の成る木「クロモジ」を苗ごと採取しました。

クロモジは香料として使われるそうです。

40本近く採取したそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【木材運び】現地林業の方2名、ナオ、コニシ、トモ、ハルキ、瞬さん、

県からの委託事業、キノコを育てる木々の放射線量を測定するという重大任務です。

僕たちの仕事は、現地の林業の方が切った木を山から運び出す仕事でした。

道なき山を丸太を担いで、往復するというパワー系のお仕事で福島に貢献しました。

ロープワーク、協力、野外研で培った能力が発揮されました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、夜はコテージに宿泊し、夜遅くまで語り合いました。

大学の授業やゼミで学ぶことはもちろん多いですが、現地活動の夜に学ぶことが多いのが野外研だと感じます。

 

それぞれにとって、充実した二日間になりました。

 

=========================================================
<参加者>

吉沢直(野外運動研究室MC2)
飯野亜耶奈(野外運動研究室MC2)
須々木俊介(野外運動研究室MC2)
谷中理矩(野外運動研究室研究生)
本田晴己(野外運動研究室MC1)
加藤智之(野外運動研究室UG4)
小西諒(野外運動研究室UG4)
竹内彗(野外運動研究室UG4)
高橋達己(野外運動研究室UG3)
渡邉仁(筑波大学体育系助教)

 

投稿:吉沢(MC2)